
3月日程

スクラップブッキング専門店 Memorabiliart(メモラビリアート)blog
Enjoy! Scrapbooking!
3月スキルアップ講習会日程です
13日(火曜)・23日(金)・28日(水)
講師:本間佐登美
10時~15時
費用:3,000円(材料込み)
内容は後日記載しますね~
2月26日は田中優子先生の講習が開催されましたのでご紹介します
移転した東京メモラの教室には初めて来ていただきました
講習内容は人気のある「ギャラクシーキャンバスを作ろう!」
満席!にぎやか!パワフル!
笑いの絶えない楽しい・・・でもしっかり作品作りには集中
そんな講習会になりました。
何度も色を重ねて出来たキャンバスに「わー!宇宙だー!!」の
歓声も聞こえました
大阪からわざわざお越しいただいた田中先生
ご参加いただいた皆さん
ありがとうございました♡♡♡
3月7日(水)mykcraftワークショップクラフト&レタリングの
教室が開催されますのでお知らせいたします。
mykcraftのクラフトワークショップ
3月は
3月7日水曜日10時から
メモラビリアート東京教室にて
参加費 2000円
◆レタリングLOVE
初心者歓迎練習方法と道具のご紹介等。
◆tips&tricks クリアボードに色んな雪の表現
雪の形にカットしたクリアボードに
何種類かの雪の表現を試してみましょう。
楽しいですよ。
◆選べるスクラップブッキングキット
12インチ、ミニアルバムを選んで楽しみましょう。
mykcraftオリジナルダイカット付きです💕
お家で作ってももちろんokです
初めての方、大歓迎です
クラフトをみんなで楽しみましょう!
詳細お申込みはMYKブログから http://mykcraft.com/1/calendar/prews/
3月「スクラップブッキングにも使えるコピックアートクラス」
の詳細が横尾先生から届きましたのでお知らせいたします。
〜コピックアートクラスのお知らせ〜
コピックマーカーを使って
風景画を描いてみませんか?
写真から線画をおこした下絵に
コピックマーカーで着色をしていきます。
ですから難しいデッサンは不要です!
絵心ないから…という心配は無用です。
コピックマーカーを使った塗り絵なのです!
3月は 「海・空・雲」 をテーマに描きます。
日時 : 3/5(月)10:30〜12:30
3/27(火)10:30〜12:30
場所 : サクラクレパス東京支店メモラビリアート教室
(台東区柳橋2-20-16 サクラ東京ビル7階)
参加費 : ¥3,800-
定員 : 6名
詳細、お申し込みはこちら https://ameblo.jp/kulala202/entry-12354965893.html
アトリエくらら 横尾 真由美先生のブログはこちら https://ameblo.jp/kulala202
皆さまのご参加をお待ちしております!
「スペインのギター弾き」
今回のポイントは
建物と人物 描き方のコツです!
まずは制作手順と道具の説明や塗り方のレクチャーがありました
個別の質問にもどんどんお答えくださいます
少人数制なのでとても丁寧に教えてもらえますよ☆
制作しながら色見本も出来きましたね♪
時間内に集中して手が止まらない程
はまってしまいます
そして 完成です!!
おつかれさまでした☺
またのご参加をお待ちしております♡
詳細やお申し込みは
こちらです https://ameblo.jp/kulala202/
教室にNEWペーパーが少し並びましたので
簡単に画像でご紹介します!!
メーカーなど質問があったら問い合わせてくださいネ!
春はそこまで来ていますが・・・
まだまだ寒い日が続きそうなので
皆様お身体ご自愛下さい。
今日は春を思わせる暖かい日差しの中
満席で長谷川恵先生が推奨するA4widerサイズでつくる
スクラップブッキングの第2回目の講習が行われました。
収納に便利なA4サイズでもっと気軽にサクサクと作品を作りたい!!
そんな方にはとってもおすすめの講習です
短い時間でも素敵な作品が仕上がりました♡♡♡
第3回は3月14日(水)皆様のご参加をお待ちしています!
今日は、久しぶりの佐伯先生による「エンジョイくろっぷ❤講習会」です。
皆さん、久しぶりにお会いする佐伯先生なのでとても喜んでおられました。
作品は、素敵なミニブックです~
3月のエンジョイくろっぷ❤講習会は3/15(木)に開催です。
講師は糸原先生です。 作品は後日、発表しますね~
楽しみにしてください~
大阪メモラビリアート教室にクリスマスパーパーからバレンタインペーパー他、新しいペーパー入荷しました。
皆さん是非、来てくださいね~
追伸:バジルペーパー特価品も入荷しましたよ~