MYKcraft Scrapbooking 「Design Recipe」

この度 MYKcraftにてスクラップブッキングのレイアウトクラス
「Design Recepe」を開講します。
私たちがお伝えしたい内容をまとめました。
実際に目で見て納得して直接感じてもらえるクラスをお届けします。
どうぞよろしくお願いいたします(*^-^*)
💛
レイアウトを作るときに、何を考えて作りますか?
作品作りで大切なことを知らないまま作り続けていませんか?
中身のない納得のいかない作品を作っていませんか?
そうなってしまうのには理由があります
このクラスでは漠然とした感覚に頼ってレイアウトを作るのではなく
レシピを整理し深く掘り下げ、理論でお伝えするクラスです。
毎回のクラスでは、MYKcraft特製「デザインレシピ!」をおつけします。
終了時には集まった、たくさんのレシピが宝物に!
みんなで一緒に楽しく学んでいきましょう♡
💛
次の方に最適です
+何かしっくりこないけれど、その理由も分からない
+自己流でいつも同じような偏ったレイアウトしかつくれない
+デザインについてしっかり学んだことがない
+養成講座を受けたけれども、それを実際に生かせない
+講師として活動していても的確なアドバイスが出来ない
+納得のいくオリジナルレイアウトを作れるようになりたい
+カラーの引き出しを増やし いつもとは違うレイアウトを作れるようになりたい
+Bazzillbasicspaperのカードストックを使いこなせるようになりたい
+海外のスクラップブッキングのトレンド傾向が知りたい
こちらのクラスはどなたでもご受講いただけます♡
💛クラス内容
1 Design Recipe
制作する上での様々なテクニックを学び、デザインのレシピを増やしましょう。
ご自身の力で納得のいくレイアウトが作れるようになることを目標としています。
第1回 作品作りで一番大切なこと
作品作りで一番多い失敗
第2回 構図 配置 配列
シェイプ フォーカルポイント サイズ マージン 他
第3回 色・配色のセオリー
テクスチャーとバジル講座
2 Designer’s Choice
私たちが今、気になっているおすすめ海外デザイナーを毎回2~3名ご紹介いたします。
今のスクラップブッキングのトレンドをデザイナーから学び流行を上手に取り入れる力を養います。
3 Homework
毎回宿題が出ます!!その回で学んだ事を活かしてご自宅で完成させてください(*^-^*)
次回のクラスにお持ちいただければ添削いたします。
💛日時
第1回 ①5月15日(火)/ ②6月29日(金) 10:30~12:30
第2回 ①6月12日(火)/ ②7月13日(金) 10:30~12:30
第3回 ①7月 9日(月)/ ②8月24日(金) 10:30~12:30
①第1期コース②第2期コースよりお選びください。(全3回 振替制度あり)
💛場所
サクラクレパスメモラビリアート(浅草橋)
💛 講習費
28,000円(全3回講習費 テキスト代 教材費 教室使用料 消費税含む)
💛講師
Yuka Umeda https://yukakry.blogspot.jp
Miho Kawaguchi http://lesateliers4scrapbooking.com/
💛お申込み方法
MYKcraft HP
予約申し込みフォームよりお願いいたします
各回定員8名です
◍5/15開講クラスは残席2です(5/10時点)
↓
💛
どうぞよろしくお願いいたします♡